いずみ靴店

靴の修理は柔軟性を考慮したリペアを行ういずみ靴店 | スニーカー

修理事例はこちら お問い合わせはこちら

ブログ

スニーカー

歩行時の安定感を回復させる対応

ソールはスニーカーの中でも特に負担がかかる部分であり、地面との接触により摩耗や剥がれが起こることがあります。ソールの状態に応じた交換や靴の補修を行い、歩行時の安定感を取り戻す仕上がりを目指しております。また、スニーカー特有の柔軟性や履き心地を考慮しつつ、違和感なく使用できるよう丁寧に対応いたします。

スニーカーなど様々な靴に対応

埼玉県I様ニューバランス576ヒールカップ交換 NewBalance576です。以前ウェッジヒールを交換した靴ですが、数ヶ月でヒールカップの加水分解が進み、割れが生じてしまっています。 同じような樹脂製のヒ…

宮城県A様クラークスネイチャー3ソール張替え ClarksNature3です。 オールソール交換修理は基本的にはできません。 この靴はソールが減っているだけでソール自体に加水分解などのような不具合はないため…

倉敷市I様ナイキエアズームソール剥がれ修理 NIKEAirZoomです。 ソールが剥がれてきています。 一旦ソールを分解してボンド接着します。 中底の縫い付けの糸が左右色が違うのは笑わせます。 側面は八…

東京都H様アディダススニーカーべろ長さ調整 adidasスニーカーです。べろの長さが長いため足首にあたって痛いので短くしてほしいということで 靴から取り外し、ご指定の長さあたりに短くなるようカット…

アッパー部分では擦れや汚れが目立つ箇所を整える作業を行っており、布製や革製など、素材の違いによる特性を見極めながら適切な処置を施して見た目を整えます。これにより、デザイン性を損なわず、スニーカーの魅力を引き出す仕上がりを提供しております。縫い目のほつれや接着部分の剥がれも、スニーカーでよく見られるトラブルの一つです。これらの問題は放置すると靴全体の耐久性に影響を及ぼしかねないため、耐久性を高める修理を心がけます。

スニーカーなど様々な靴に対応

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。