いずみ靴店

靴の修理は柔軟性を考慮したリペアを行ういずみ靴店 | スニーカー

修理事例はこちら お問い合わせはこちら

ブログ

スニーカー

歩行時の安定感を回復させる対応

ソールはスニーカーの中でも特に負担がかかる部分であり、地面との接触により摩耗や剥がれが起こることがあります。ソールの状態に応じた交換や靴の補修を行い、歩行時の安定感を取り戻す仕上がりを目指しております。また、スニーカー特有の柔軟性や履き心地を考慮しつつ、違和感なく使用できるよう丁寧に対応いたします。

スニーカーなど様々な靴に対応

愛媛県O様LOUISVUITTONスニーカーオールソール交換修理ルイ・ヴィトンのスニーカーです。厚手のウレタンのミッドソールに厚手のハーフソールラバーと同じ材質のヒールというかなり特徴的なデザインです。…

愛知県M様LOUISVUITTONスニーカーオールソール交換修理ルイ・ヴィトンのスニーカーです。ソールが加水分解して割れています。塩ビ系素材の一体型ソールです。同じようなソールが手に入らないためつま先の…

静岡県H様LOUISVUITTONスニーカーオールソール交換修理ルイ・ヴィトンのスニーカーです。靴底が加水分解して割れています。専用設計のカップソールなので同じものが手に入らないため、側面に本革をオパン…

岐阜県T様GUCCIスニーカーオールソール修理グッチのスニーカーです。靴底が加水分解して割れています。同じようなカップ状のソールが手に入らないため側面に革を縫い付けて跡形を隠すような処理を行い、E…

宮城県S様NIKEAirZoom靴底剥がれ修理 ナイキエアズームフライトです ミッドソール部分が靴本体から剥がれてきています。 一旦剥がれた靴底はボンド接着のみでは強度を保つのはかなり難しいdす。 そのた…

神奈川県K様NIKEAirForce1ソール縫直し ナイキエアフォースワンです。 縫い付けが切れて口が開いています。 一旦分解してボンド接着をやり直し、 オパンケ縫いを施し、完成です。 #いずみ靴店 #倉敷市…

神奈川県T様asicsPEDALAスニーカーソール張替え アシックスのペダラというスニーカーです。 ソール面が削れてツルツルしています。ソール本体は硬質ウレタンですが、特に不具合はないようですので、靴底…

神奈川県T様REGALWalkerオールソール修理 リーガルウォーカーという靴です。 底がすり減ってきています。 珍しい厚手で深いパターンの入った靴底です。 分解してみますと中底はなく、靴本体が靴底と直…

東京都H様PRADASPORTオールソール修理 プラダスポーツのスニーカーです。 靴底が加水分解しています。 靴側面に広く張り出しているため 靴底を取り外すと 接着跡が広く剥き出しになります。 その部分…

アッパー部分では擦れや汚れが目立つ箇所を整える作業を行っており、布製や革製など、素材の違いによる特性を見極めながら適切な処置を施して見た目を整えます。これにより、デザイン性を損なわず、スニーカーの魅力を引き出す仕上がりを提供しております。縫い目のほつれや接着部分の剥がれも、スニーカーでよく見られるトラブルの一つです。これらの問題は放置すると靴全体の耐久性に影響を及ぼしかねないため、耐久性を高める修理を心がけます。

スニーカーなど様々な靴に対応

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。